制定日 2007/03/09 改定日 2023/09/15
有限会社 トータル情報プランニング
代表取締役社長 伊藤 満昭
有限会社 トータル情報プランニングにおける個人情報保護方針
有限会社 トータル情報プランニング(以下、「当社」)は、お客様の業務をサポートしておりますが、当社に関わる全ての方及び、お客様よりお預かりした個人情報について、適切に保護することを企業の社会的使命と認識し、また、以下の方針に基づき、社会の変化にも常に意識をはかりながら、個人情報の保護、管理、運用、利用の継続的改善を含め、役員はじめ従業員全てが取り組むことをここに宣言します。
1.当社は、個人情報保護に関する法令、国が定める指針その規範を遵守し、常に、最新状態に維持するとともに、JISQ15001に準拠したコンプライアンス・プログラムを構築し、これに基づいて個人情報を管理しています。このマネジメントシステムの継続的改善を図って行きます。
2.当社は、個人情報の利用目的をお客さまと契約を交わした範囲に限定し、「アンケート集計・分析及びダイレクトメール業務」等の取扱いを実施。その範囲内で個人情報を適正に取得・利用します。また、正式な手続きのもと、公開された情報を取得することもありますが、法令などの範囲を超えた個人情報の取り扱いは行いません。
3.当社は、個人情報の管理責任者を置き、すべての就労者に対し、個人情報の取り扱いについての教育を行っています。
4.当社は、個人情報は厳正な管理下で安全に取り扱い、不正アクセス、情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩を防止に努めます。
5.当社では、各契約上で再委託の禁止に該当する場合を除き(再委託承諾済は除外)一部作業を委託する場合があります。信頼のおける委託先を選択すると同時に、情報が不適切に扱われないように契約等をとり交わしています。
6.当社は、法令に定められた場合を除き、第三者に個人情報を提供しません。
7.当社は、個人情報に関する苦情、相談を受け付け、また個人情報の開示請求などの手続きに関して、適切かつ迅速に対応を行う手順と体制を整備しています。
◆保有個人情報に関する対応周知体制
当社で保有している保有個人情報に関して、ご本人様又はその代理人様からの利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去の提供の停止の請求(以下、「開示等の請求」といいます)につきましては、以下の要領にて対応させていただきます。
該当個人情報・・・当社従業員情報および採用時収集情報・お取引先担当者様情報
※委託個人情報は対象外となりますのでご了承ください
a)保有個人情報の取扱いに関する苦情の申し出先
有限会社(有)トータル情報プランニング
<個人情報相談窓口>担当:伊藤・猪飼
電話:052-933-9907
461-0004 名古屋市東区葵1-25-1 ニッシンビル630
b)保有個人情報の開示等の求めに応じる手続き
1)開示等の求めの申し出先
開示等のお求めは、文末の8.<個人情報相談窓口>にお申し出ください。
2)開示等の求めに関するお手続き
①お申し出受付け後、当社からご利用いただく所定の請求書様式「個人情報の開示依頼書」を郵送いたします。
②ご記入いただいた請求書、代理人によるお求めの場合は代理人であることを確認する書類、手数料分の郵便為替(利用目的の通知並びに開示の請求の場合のみ)を8.<個人情報相談窓口>までご郵送ください。
③上記請求書を受領後、ご本人確認のため、当社に登録していただいている個人情報のうちご本人確認可能な2項目程度(例:電話番号と生年月日等)の情報をお問い合わせさせていただきます。
④回答は原則としてご本人に対してご要望に応じた開示方法にておこないます。
3)代理人によるお求めの場合、代理人であることを確認する資料
開示等をお求めになる方が代理人様である場合は、代理人である事を証明する資料及び代理人様ご自身を証明する資料を同封していただきます。
①代理人である事を証明する以下の資料、委任状につきましては、8.<個人情報相談窓口>にお問い合わせください。
<開示等の求めをすることにつき本人が委任した代理人様の場合>の必要資料
<代理人様が成年被後見人の法定代理人の場合>の必要資料
4)利用目的の通知または開示のお求めについての手数料
1回のお求めにつき1,000円 詳しくは8.<個人情報相談窓口>窓口にお問い合わせください。
d)個人情報の取扱体制や講じている措置の内容
1)基本方針の策定
個人情報の適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問及び苦情処理の窓口」等について「個人情報保護方針」を策定しています。
2)個人情報の取扱いに係る規律の整備
取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人情報保護規程を策定しています。
その他、組織的安全管理措置として個人情報の定期点検、監査を実施。個人情報の安全な運用を実施するための個人情報安全管理規定を作成し、運用方法を構築しています。
詳しい個人情報の取扱いの運用内容につきましては、下記8.までお問い合わせください。
e)第三者提供記録の開示について
当社では個人情報の第三者提供は原則として行っておりませんが、特例により実施された場合の記録開示請求等につきましても、上記の開示請求の手続き同様の対応とさせていただきます。
8. 1.から7.までの基本方針に関するお問い合わせは、下記相談窓口にてお受けいたします。
基本方針等必要な方は、直接取りに来て頂くか、又は、FAX・郵送にて送付致します。
また下記ホームページ上でも掲載しております。
<個人情報相談窓口>担当:伊藤・猪飼
461-0004
名古屋市東区葵1-25-1ニッシンビル630
電話:052-933-9907
E-mail total@aba.ne.jp
http//totaljp.co.jp
当社の個人情報取り扱いに関するお問合せ先
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
認定個人情報保護団体事務局
〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号
六本木ファーストビル内
03-5860-7565 / 0120-700-779